大阪南森町の
アートとお絵かき教室

お知らせ

NEWS

授業レポート

モネスクが2月から毎日開催!先生が2名増えます

2022年12月3日

モネスクが2月から毎日開催!先生が2名増えます

モネスクの平日が2月から毎日開催!

いつも、南森町のお絵描き教室「モネスク」をご利用いただきまして誠に有難うございます。

モネスクに先生が2名増えます!

これまでの上坂先生(こうら先生)メインの体制から2名の先生をお迎えし、幼稚園、小学校では学べない本格的なアートスクールとして生まれ変わります。

これまで大切にしてきた「子どもたちの表現とクリエイティブ」をもっと開花させるために充実したカリキュラムで多くの生徒のみなさんがご参加されることを大歓迎します。

手前の部屋を第一教室、奥のパソコンルームは第二教室です。カリキュラムによっては両教室を使ったカリキュラムも想定されますのでカリキュラム表は目安としてご確認下さい。

現代アートクラスでは、先端の画力と配色を学ぶ

現代アートクラスは、これまでのデッサンクラスをベースにして新しい先生「つかもと先生」による本格的な絵を表現するレッスンを予定しています。

アートの作品は、紙の上だけに限らずあらゆるコンテンツに表現することを学び、幼少期におけるデザインやクリエイティブの感性を引き出します。

開催曜日は月曜・火曜・金曜に開催

■毎週月曜 18:00~(90分)

■毎週火曜 16:30~(90分)/18:00~(90分)

■毎週金曜 18:00~(90分)

2月からの開講ですが、それまでに参加されたい方はご相談ください。

デジタルアートクラスが遂に始動!NFTアートがゴールです。

準備を進めてきましたデジタルアートクラス。現在も土曜日にお試し開催中でしたが、ついに平日にも登場です。

これからの将来、WEB3.0時代なんて言葉が飛び交います。メタバースをはじめとする近未来のインターネット空間にはデジタル領域における表現力は大きな武器となります。

絵が好きな子も、そうではない子も、パソコンを使ってアートを生み出しWEB空間にその制作物を送り出す。このカリキュラムは、ココ、モネスクにしかない最先端で最高のカリキュラムの策定を目指します。席数が8席しかありませんのでお早目のご予約をお勧めしております。

体験も受付しています。

平日は主に月謝クラスとなっておりますが、1回限りの体験もご用意しております。

お子さんがついていけるか心配、なんて方も体験から是非ご予約下さい。体験のご予約は、フォームからも申し込みできます。

https://monesuku.com/monthly-booking/

※推奨年齢は 小学1年生~ ですが、普段からスマホやiPadを使用しているなどの場合は年長さんでもOKです。

このクラスはご自身もアーティストとして活動されているRim先生が担当します。

デジタルアートクラスの担当講師Rim先生

開催曜日は月曜~金曜に開催

詳しいデジタルアート教室のカリキュラムはコチラのブログをご確認下さい。

■月曜~金曜 16:30~(90分)/18:00~(90分)

※日曜・祝日はお休み

2月からの開講ですが、それまでに参加されたい方はご相談ください。

 

親子参加もOK

この機会にお母さん、お父さんもIllustratorやPhotoshopなども使ってみたい。NFTアートを体験してみたい!など、お子さんと一緒に体験も可能です。

※大人だけの参加は現在受け付けておりません。

モネスクが目指す未来

今、子どもたちが学ぶ全ての事が、子どもたちの未来に繋がり、国際的な感性で協調的な社会性を育み、そしてクリエイティブがその後の人生の選択肢になるカリキュラムと環境を私たちは提供したいと考えています。子どもたちの未来により多くの選択肢を、ご家庭に多くの選択肢が生まれることを願ってカリキュラムを考案してまいります。

是非、新しくなったモネスクにご期待ください。

お知らせに関連する記事